FXトレーダーのJUKEBLOG

FXで勝つためのマインドをメインに配信します。FXトレーダー仲間を募集しています。良かったらLine@をご登録ください^^ https://lin.ee/75bVNFB

フィボナッチリトレースメントを使ってみよう<応用編>

基礎編では


『フィボナッチリトレースメントとはどういう使い方をするのか?』


を解説しました↓



本日は応用編で


『フィボナッチリトレースメントの引き方』


を解説します。


フィボナッチリトレースメントを引く際の注意点

実際に引き方をお伝えする前に非常に重要なことをお伝えしておきます。


左記の記事で、


①押しや戻しの目安として使う


②サポートやレジスタンスの目安として使う


とお伝えしました。


ここで大事なのは、トレンドが発生しているか否かです。


とりあえずフィボナッチリトレースメントを引いてみようとしても、意味がないことです。目的はあくまで、トレンド中の押し、戻しはどこまで落ちる(上がる)のかの目安として使用します。


よって、フィボナッチを引く前に、最初にトレンドの有無を探す必要があります。


トレンドの有無の判断

このトレンドの有無の判断はひとそれぞれだと思うので、私の考えを強要するつもりはありません。私の場合で話をします。


トレンドの有無を判断するひとつの目安として、


上昇トレンドの場合は『高値、安値を切り上げているか』、


下降トレンドの場合は『高値、安値を切り下げているか』、


というポイントに注目します。


こちらはAUDUSDの週足チャートです。


高値安値を切り上げている上昇トレンドと判断します。


このトレンドの有無の判断に迷うようであれば、慣れるまでこのように矢印を引くといいと思います。


フィボナッチリトレースメントの引き方

それではようやく今日の本題。


フィボナッチリトレースメントの引き方について解説します。


上昇トレンドの場合、その上昇トレンド中の最安値と最高値に引きます。


それでは先ほどのAUDUSDにフィボナッチリトレースメントを引いてみます。



手順1:最安値の付近で左クリックを押したままにする


手順2:最高値までドラッグする


これでフィボナッチリトレースメントを引けます。


手順3:ダブルクリックして微調整する


これでフィボナッチリトレースメント完成です。簡単ですね^^


ただし、手順1と2の順番が逆にならないように注意してください。


最後にポイントまとめます。


【ポイント1】
最安値、最高値が明確であること


この場合、誰が見ても最高値はここ、最安値はここ、というのが明確になっていますので、OK。


【ポイント2】
水平線でサポレジが確認できること
(複数あればなおよし)



これはあくまで私の目線です。ご参考程度に。


61.8%、38.2%、23.6%は上昇トレンドの最中に一定の抵抗になっている。


50%は効いていない。


と判断します。


現在上昇トレンドは落ち着き、天井圏で三尊が形成されています。反転しそうな状況ですよね。


こういうときにフィボナッチを用いた戦略が有効です。


戦略1:反転示唆が出たので23.6%までショートエントリーする


戦略2:23.6%付近で反転示唆が出たら『押し目買いする』


戦略3:23.6%を割って下落トレンドが発生したら38.2%まで『戻り売りする』


といった感じです。


まとめ

私が仮想通貨で価格を予想していますが、このフィボナッチリトレースメントを使用しているケースが多いです。


それを自信を持ってnoteで公開しているのは、このテクニカル分析が有効であると確認を取れているからです。


ぜひこの記事を見たあなたも、このフィボナッチリトレースメントをマスターし、ご自身のトレードの厚みを増してみてください。


質問があればLine@へコメントいただければ、24h以内に返信いたします。
遠慮なくご質問ください。


下のQRコード、もしくは『@089vnzui』で検索してくだされば、


『FXトレーダー JUKE @検証マニア』を友達追加できます。


よろしくお願いいたします。





【プロトレーダーの見解】仮想通貨の大暴落について

このブログを見ている方も不安を感じられているのではないかでしょうか?


Line@にはこの文章は既に投稿済みですが、ブログでも私の仮想通貨の下落に関する見解を共有いたします。


パニック売りの原因は?

この原因は


「イーロンマスクのBTCの消費電力が過大であると発言した」


ことだと推測しています。


しかし、この下落はあくまできっかけにすぎず、売りが売りを呼んで投げ売りされている状態だと思います。


仮想通貨の筆頭であるBTC。このBTCが戻ってこないと他のアルトコインも本格的な上昇は期待できないでしょう。


仮想通貨市場についての私の見解

これまでの仮想通貨市場は結局のところ、2018年のように、実需がないのに、今後の期待感だけで買われていました。


その市場が過熱し過ぎていたのは間違いないです。


投機的な需要が過剰に大きく、供給が追い付かなかったため、本来の適正価格を大きく上回っていた状態です。


みんなの意見がBTCの価格が上がるとコンセンサスが一致していたため、『上がる』『上がるらしい』という情報で買いが集中しました。


買った後はまだまだ上がると期待して、売らずにホールドします。


価格が上がるので、その上昇のサインを見てさらに買いが集まります。


買いと売りのバランスが崩れて実際の適正価格を大きく上回っている状態です。これも以前記事を見てくださった方なら理解できるはずです。


BTC価格の値動き解説

では、ここからどう動くのか。


答えはわかりませんし、知る術はありません。


しかし、予想して行動を起こす必要があるので、わたしの予想を書きますので、ご参考ください。


私は再度1BTCあたり550万円までは上昇すると読んでいます。


この下落の中で投げ売りすることは大変危険かと思います。


その理由は一直線に落ち続けるというのはほぼありえないためです。
どこかの価格帯で一定の買い圧力は発生すると考えられます。


下図を見てください。
今50%で抵抗を受けていることがわかります。



このまま50%で再度上昇するかもしれません。


このまま61.8%まで落ちるのか、78.6%まで落ちるのかもしれません。
このフィボナッチリトレースメントの水平線をギザギザしながら上昇し、ギザギザしながら下落するということが考えられます。


私の今後の方針(行動)は?

以前バンドワゴン効果で話しましたが、『パニック売り』というやつですね。


でも思い出してください。


この下落の中で買う人がいるわけです。その人たちはどんな人たちか。


私は以前紹介した記事で60,000USDで一部決済したと申し上げました。
今後の方針としては、その資金で買い増しを検討しています。


50%で1/4を買い増し、61.8%で1/4を買い増し、71.8%で1/4を買い増しといった具合です。


50%まで下落したらBTCの枚数は増えるわけですから。将来的には大きな利益になっている可能性もあります。価値がゼロになる可能性も排除できませんが^^;


この下落を誘発したイーロンマスクも買っている可能性大だと考えていますw


あなたは仮想通貨をなぜ購入したのか?

あなたは今後仮想通貨が広がる世の中をどう感じますか?


これが今後保有すべきか、今手放すべきかを判断するポイントになります。


それが投資というものですよね。


上がると思うなら保有、下がると思うなら手放すということ。


・改ざん不能なブロックチェーンを用い、情報や価値を担保する
・送金、決済が低コストで低価格になる
・スマートコントラクト機能で契約条件の締結や履行がプログラムによって自動で実行される


などいいところを挙げればきりがありません。


正直私は期待しかありません。なのでガチホ、買い増しを考えています。


しかし、現状は実需はほとんどなく、あくまで投機的な動きしかありません。もしあなたが不安に感じられているのであれば、それは身の丈にあった投資ではなく、保有されている量が少し多いのではないでしょうか。


一定の買い圧力を見た後、つまり上昇した後で半分くらいの量に減らす方が良いのかなと感じます。



まとめ

私にとって仮想通貨に投資している金額はなくなっても支障のないお金なので、再度落ち続けてもそのまま決済せずに持ち続けます。


長々と書きましたが、結論としては、


生活に支障をきたさない金額であればガチホで良いと考えます。


私は今後の値動きを見ながらどう立ち回っていくかを判断していきます。


質問があればLine@へコメントいただければ、24h以内に返信いたします。
遠慮なくご質問ください。


下のQRコード、もしくは『@089vnzui』で検索してくだされば、


『FXトレーダー JUKE @検証マニア』を友達追加できます。


よろしくお願いいたします。



【必見】ポジポジ病の克服方法とは?



FXをやっている方は一度は経験したことがあるかもしれません。本日は、『ポジポジ病』について、私の視点から原因と対策をお話していきます。


ポジポジ病とは?

『ポジ』はポジションの略のこと。


冷静に判断すれば、本来Entryすべきではないとなる場面にも関わらず、


無駄にポジションを持ってしまう病気のことを『ポジポジ病』と言います。


このポジポジ病の症状にはいくつかのケースがあります。


ポジポジ病のケース

ケース1:環境が悪いのに、自身のEntryルールに合致しているためEntryしてしまう。【軽度】


ケース2:環境が良いと判断した後、自身のEntryルールに合致していないのにEntryしてしまう。【軽度~中度】


ケース3:環境が悪いとわかっていて、自身のEntryルールに合致していないのにEntryしてしまう。【重度】


ケース1≦ケース2<<ケース3という順番で悪いです。


中でもケース3は最悪のケースです。


過去にはポジポジ病を経験して痛い思いを。。。
私自身もポジポジ病を経験し、痛い思いをしています。


6か月連続で+6%を出し、いよいよ資金が増えるフェーズが来たなと意気込んでいた2年目の夏。


サインが多少甘くてもどうせ上がるだろうと、1本早くEntryなどルールを逸脱したトレードをしていました。


多い時には月に120回ほどトレードしている状態でした。


調子に乗った時と言うのが一番危ないですね^^;


当然ルールを守っていないという時点で間違ったトレードなわけです。


勝ったとしてもそれは間違った勝ち方。


今となっては至極当然に理解できます。


しかし当時の私は、勝っているうちは問題と感じなかったのです。負け始めたときにようやく気付くのです。馬鹿ですねぇ。


FXはそんなに甘い世界ではないということは、この記事をここまで読んでいる方ならおわかりかと思います。


ポジポジ病の原因

ポジポジ病はなぜ発症するのか?その原因と対策を知っておく必要があります。私の経験と、私が今まで教えてきたコンサル生の原因を見ると、下記のような原因があるのではないかと考えます。


①自己規律を守れない


②お金を増やしたいという欲望がでる


③負けた金額を取り返したいと躍起になってしまう


④(チャンスではないのに)チャンスに見えてしまう


うんうん、と納得していただけたのではないでしょうか?


ではここからが本題。


どう対策をしていくべきなのか、紹介したいと思います。


ポジポジ病の克服方法

①~④それぞれ原因を語りましたが、克服方法は全て同じになります。


克服する方法は『検証をひたすら繰り返す』が最も効果的です。


自分のルールが最も優位性が高いと判断できたのであれば、実トレードでもそれを繰り返して執行するだけです。


それでもまだ自身のルールを守れないようであれば、それは検証数が少ないということです。


毎日1時間でも検証をしていますか?自分に問いかけてみてください。


まとめ

あなたがもし上記のことで何か当てはまるものがあり、困っているのであれば参考になるかと思います。


正しい検証のやりかたについてもアドバイスできますので、『検証』とLine@にコメントください。


他にも何か悩みがあればいつでも相談に乗ります^^


下のQRコード、もしくは『@089vnzui』で検索してくだされば、


『FXトレーダー JUKE @検証マニア』を友達追加できます。


よろしくお願いいたします。